『LPの商品名にⓇをつけたいんです。
いいでしょうか?』
こう訊かれることがあります。
そういうとき、こうお答えします。
『大丈夫です。商標権をお持ちでしたら。』
さいきん、SNSなどでも
商品や会社名にⓇをつけた投稿が
増えているように思います。
でも意外なことに、
Ⓡの意味をご存じの方、
あまり多くはないようです。
Ⓡはアメリカ発の
『Registered Trademark』
の省略記号です。
登録商標という意味ですね。
Ⓡがついている場合、
この商品名、会社名は
商標登録を受けていますよ、
(独占権だから、勝手に使わないでね)
とアピールしているわけです。
何げないようでいて、
じつはけっこう強気です。
商標登録がないのにⓇをつかうと
権利がないのにある!と
ウソをついたことになるので、
こうるさいことを云えば、
法律違反になってしまいます。
なので…
商標登録はない、でも、
自社ブランドとしてアピールしたい、
というときは、
TMマークをつけるようにしてください。
TMマークなら
『うちの商標(Trade Mark)』ですよ
って言ってるだけですから。
#商標登録
#弁理士
#特許事務所
#ブランディング
#知的財産権
#マーケティング
#ブランド
#ネーミング
#®
#TM